2014年6月25日水曜日

言語感覚

■ 日本経済新聞、214-06-25、朝刊、春秋」に、こんなことが書いたあった。

>> サントリーも、そうした「ひねり」のきいた社名で、創業家の「鳥居」の上に太陽を意味する「サン」をつけたのだとか。

■ ホンマかいな、・・・
■ 仮に、これが正しいとして、この場合、どこに「ひねり」があるのだろうか、・・・
■ 捻ってはないように思う。
■ ただ、付けただけ。

■ 本当のところは知らないけれど、・・・
■ 人から、名前を呼ばれて、・・・

■ 鳥居さん、トリイ・さん、とりい さんとりい、・・・
■ そして、表記のときに考えた、SUNTORY 、まあ、そういうことだろう。

■ こういうことなら、感覚が洒落ている。
■ 誰でも分かる。忘れない。

■ 創業はいつの頃か、その時、SUNと英語をつけて、アピールしたのだろうか、・・・
■ 新聞記者の言語感覚が分からない。
■ 発想がいかにも、硬い。

屋上で 花火揚げましょ キスしましょ

----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

 
■ 当時、独りよがりになってもよくないよ、と配偶者に言われ、俳句教室?に行った。
■ いろんな人がいて、楽しかった。
 
■ そこで、どこやらの大学の教授?をしていたセンセが、・・・
■ 「キスの句を作りたい」などと言う。 
■ 何だ、そんなモノ、と作ったのがこの句だ。

■ 当時というと、いつの頃だったか、・・・
■ ロング・バケーション」とかいうTVドラマがあって、、・・・
■ 屋上で花火を揚げ騒ぐ場面があった。
■ それを見ながら、ちょこ、ちょこ、と作り、書き留めたということだ。

■ 真面目くさって作ることなどないのだ。

■ このドラマのことなら、インターネットで調べれば、・・・
■ どの場面のことかも分かるだろう。
■ あるいは、動画もあるかもしれない。

■ その頃、何をしていたのか、・・・
■ 人それぞれだろうが、ひとつの句から、時代が浮かび上がってくるのだ。
-----------------------------------
■ 2014-07-24
  • 屋上で、
  • 花火揚げましょ。
  • キスしましょ。
-----------------------------------
kiss、関連
キスの俳句の話、こんな場面があったから、・・・

 

2014年6月24日火曜日

すっきりした

■ 今の季節、花といえば、紫陽花、とか、梔子、か、・・・
■ どちらか、といえば、くちなし、かな、・・・


ひとえだの コップにさした くちなしの
かおりたのしむ ろくがつのよる


■ 俳句はどやねん、・・・


くちなしの はなぬすびとに なりにけり   遊水


■ 以前、出版しないのか、と言われ、・・・
■ する意味があるのか、と思っていた。
■ 今回、思い立ち、ブログという形で、・・・
■ 「詩の形、詩のこころ」を公開した。

■ 以前、動画を144本公開したことがある。
■ 何年かして、見ると、・・・
■ 誰が見たか知らないが、多くの回数になっていた。

 似たようなものか、・・・
■ 読むことができるようにしておけば、・・・
■ 誰も読まないかもしれないが、そのうち誰かが読むかもしれない。


あじさいや つきひはめぐり ときはゆく   遊水


■ 忘れていたが、こんな句を作っていた。
■ 文庫本など読んでいるときに思いつくと、余白に書くことがあり、・・・
■ たまたま、見つけた。

■ 俳句遊びをしていたのは、昔のことだ。
■ ディジタルカメラを使いだす前のことだった。

    蘇った記憶
    俳句遊び、どんな色

■ この紫陽花の句の少し後、おそらく半年ほど後の頃ではないかという気がするが、・・・
■ こんな句がメモ書きの端に書かれていた。


カルガモや今年もひなを七羽連れ   遊水


■ そして、このメモに、・・・
■ 「この存在は既に航海を何度も経験し、嵐に遇うなどして、沈没するなど幾多の経験を積んでいるからだと考えられる。」
■ ・・・、などとある。
■ それがいつであろうと、どうでもいいことだけれど、・・・
■ 以前の写真を見ればいつのことかおよその見当がつく。
 

リンクについて

■ リンクリスト」ガジェットを追加しようとしたが、表示できない。
■ なぜなのか、・・・

    「ことば」

■ とりあえず、ここにリンクしておこう。
 

2014年6月23日月曜日

さあて

■ 言葉に関することを書く予定だが、何もないところからではなく、今までの続きとして書く。
■ 以前、断片的に書いたものを、まず、まとめておく。

2014年6月21日土曜日

あおリンゴ あなたはいつも といかける

----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 
 

■ 詩歌など言葉に関することを書いてゆこう。
■ 詩歌など言葉に関することを書く予定だ。
■ このブログでは、詩歌や言葉に関することを書く。
■ 私はこのブログに、詩歌や言葉に関することを書く。
■ どのように翻訳されるか、幾つか書いてみた。
-----------------------------------
2014-07-24
Aoringo you ask, always
青リンゴ あなたはいつも といかける。
■ 次のように、上の俳句がgoogle翻訳で英訳されたらいいのかもしれない。
  • green apple
  • you ask,
  • always