- ホーム
- はじめに
- 目次
- まえがき
- 俳句・枕草子
- 漢詩に遊ぶ
- 短歌と俳句
- 散文
- まとめ
- 遊水俳句 1
- 漢詩に遊ぶ 2
- 遊水俳句2-1
- 遊水俳句2-2
- 四季の遊び
- 遊水俳句3
- 漢詩に遊ぶ3
- 雑記
- 漢詩に遊ぶ4
- 「瀬音」に学ぶ
- 小さな旅の記録
- 「ろ」について
- あとがき
- 君と僕
- 漢詩の頁
- 駆けて行く
- 空を見ていた
- おいおきろ
- 遊び心、あいうえお俳句
- 緑懇会の記録
- 「み」の話
- 野鳥撮影
- 野鳥の写真
- 短歌撰び
- 持統天皇
- 百人一首と私
- 万葉の歌を枕に
- 楊貴妃と3人の姉、追記
- 関連サイトA
- 関連サイトB
- 閲覧数ランキング
- 「ことのは」アーカイブ 2014~2020年
- 瞼に浮かぶ 兄の笑顔が
- 橋本遊水・姉妹サイト
2018年2月20日火曜日
2018年2月15日木曜日
赤トンボ
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ こんな頁が閲覧されていた。
- 赤トンボの俳句と歌
2015/08/22
■ この頁が出てくるたびに思い出す。
- 赤トンボの歌は、老人の歌でしょ
- ・・・
- 子供には、子供らしい歌を教えた方がいい
- でも、童謡だから、子供に教えます
■ ある句会でのコトだった。
■ 歌はたくさんあるのに、・・・
■ 何なのかな、と思う。
■ いい曲だけれど、・・・
■ 歌詞は、老人の気持ちだ。
■ ここまで書いて、・・・
■ 検索すると、同じことを以前も書いていた。↑
2018年2月14日水曜日
2018年2月10日土曜日
春遠し 馴染みの歌を 聴いている
■ ちょっと、こんな句が浮かんだ。
■ 俳句、・・・
■ 何も構えることはない。
■ ただ、日々のこと、・・・
■ 平凡でもいいじゃない、・・・
■ 575にしてみる。
■ こんな曲を聞いている。
■ 俳句、・・・
■ 何も構えることはない。
■ ただ、日々のこと、・・・
■ 平凡でもいいじゃない、・・・
■ 575にしてみる。
- ふゆのよは これがいいのさ かようきょく
■ こんな句を作りながら、実は、・・・
■ こんな曲が好きだから、・・・■ こんな曲を聞いている。
登録:
投稿 (Atom)