- ホーム
- はじめに
- 目次
- まえがき
- 俳句・枕草子
- 漢詩に遊ぶ
- 短歌と俳句
- 散文
- まとめ
- 遊水俳句 1
- 漢詩に遊ぶ 2
- 遊水俳句2-1
- 遊水俳句2-2
- 四季の遊び
- 遊水俳句3
- 漢詩に遊ぶ3
- 雑記
- 漢詩に遊ぶ4
- 「瀬音」に学ぶ
- 小さな旅の記録
- 「ろ」について
- あとがき
- 君と僕
- 漢詩の頁
- 駆けて行く
- 空を見ていた
- おいおきろ
- 遊び心、あいうえお俳句
- 緑懇会の記録
- 「み」の話
- 野鳥撮影
- 野鳥の写真
- 短歌撰び
- 持統天皇
- 百人一首と私
- 万葉の歌を枕に
- 楊貴妃と3人の姉、追記
- 関連サイトA
- 関連サイトB
- 閲覧数ランキング
- 「ことのは」アーカイブ 2014~2020年
- 瞼に浮かぶ 兄の笑顔が
- 橋本遊水・姉妹サイト
2017年9月25日月曜日
2017年9月5日火曜日
2017年9月3日日曜日
ちょっと、気になった短歌、「ここというのは、時間のこと」
■ ちょっと、気になった短歌があった。
■ 切り抜きを、写真に撮ったはずだけれど、と探したら、・・・
■ あった。
2017-08-05 日本経済新聞 |
■ 気になったのは・・・
- ここというのは、時間のこと
■ 場所でなく、あなたと一緒に、と、そんな時間のことだろうけれど、・・・
■ この歌の背景というか、状況が分かりにくかった。
- またここにふたりで来ようと言う時のここというのは、時間のこと パリ 鈴木春香
■ ・・・
- 分かる?
- あなたと一緒に、いたいの、・・・
■ と、相手の人に訴えたい歌なのか、どうなのか、・・・
■ 説明的な歌だ。
■ 時間が経っていたので、・・・
■ この歌の前半を正確に記憶していなかった。
■ それで、・・・
- いつかまた ここにきたいね あのなつの そんなじかんは もうこないけど 遊水
■ こんな感じだったのかな、と思って、切り抜きの写真を探したのだった。
■ パソコンから外部のハードディスクに移動していた。
■ 今、読んでみると、・・・
■ ちょっと、違っていたけれど、・・・
■ まあ、いいか、・・・
■ ところで、・・・
■ そんな歌を作る気になった、・・・
■ 彼とのいい思い出の「ここ」というのは、どんなところだったのかな、・・・
■ そんな歌を作る気になった、・・・
■ 彼とのいい思い出の「ここ」というのは、どんなところだったのかな、・・・
登録:
投稿 (Atom)